match result

試合結果

第7試合/K-1ライト級/3分3R・延長1R

    所属ジム
    team NOVA
    Dojo Serpiente
    戦歴
    36戦 22勝(9KO) 12敗 1分 1無効試合
    42戦 35勝(23KO) 7敗 0分
    生年月日
    1997.12.3
    1998.11.24
    身長・体重
    172cm ・ 62.5kg
    168cm ・ 62.5kg
    ファイトスタイル
    サウスポー
    オーソドックス
    出身地
    神奈川県三浦市
    アルゼンチン・ブエノスアイレス
    SNS
    オーダーフォーム
    チケット購入

review

試合レビュー

 里見は小学5年生でキックボクシングを始め、高校1年生でプロデビュー。18年11月のKrushで山本真弘からKO勝ち。21年7月のKrushライト級王座決定トーナメントで川﨑真一朗・弘輝を下すも、決勝で瓦田脩二に敗北。22年2月は龍華、8月に西京佑馬に連勝。23年1月のKrushで大沢文也の持つKrushライト級王座に挑んだ一戦は、試合後にノーコンテスト裁定となるも、6月に行われた同一カードでのリマッチで判定勝利を収め、第8代Krushライト級王座に就いた。9月のK-1で伊藤健人と対戦してKO負けも8月に永澤サムエル聖光をKOし、11月にアーロン・クラークから判定勝ちを収めた。


 アギーレはKO率が高い、WGP Kickboxingスーパーライト級(-64.5kg)王者。アルゼンチン出身の南米のWGPチャンピオンは、23年1月のGLORY RIVALS 5にてメキシコのエイブラハム・ヴィダレスと激闘を繰り広げた。左右のフックとローキックの破壊力は抜群で、打ち合いに強いところが持ち味のひとつ。24年9月の第7代K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王座決定トーナメントでは一回戦でメン・ガオフォンを撃破も準決勝で稲垣柊に判定負け。24年11月はKrush名古屋大会で大岩龍矢から判定勝ちを収めた。


 1R、サウスポーの構えの里見は、ワンツーで先制。さらに左ハイキックを放つ。里見は鋭いジャブ、三日月蹴りを突き刺す。アギーレは前へ出てパンチからハイキック。里見はローキック、アギーレは左フックを合わせる。アギーレは飛びヒザ蹴りから右のパンチ。里見はジャブで組み立てる。アギーレは右のパンチが怖い。大きな差がなくラウンド終了。


 2R、アギーレはローキックからパンチにつなげる。里見はローキックで崩しにかかる。ヒザ蹴りで迎え撃つ里見。アギーレは左右のパンチからローキック。里見はヒザ蹴りのカウンター。アギーレは右のパンチを返す。里見はボディ打ち。さらに右、左フックで追い込んだ。


 3R、アギーレは右のパンチからハイキック。里見はローキック、ヒザ蹴りで襲いかかる。アギーレはパンチからローキックへつなげる。里見はヒザ蹴り、左フックで追い込む。だがアギーレは下がらずに前へでてくる。里見はジャブを入れるも、アギーレの突進がとまらない。里見は反撃するも、ここでタイムアップ。判定3-0で里見が勝者となった。

試合情報

BRAND
大会名
2025年2月9日(日)K-1 WORLD MAX 2025
日程
2025年02月09日(日)
会場
国立代々木競技場 第二体育館
選手
back
チケット購入