match result
試合結果
ダブルメインイベント第2試合(第8試合)/【株式会社ランドハウジング Presents】Krushスーパー・バンタム級タイトルマッチ/3分3R・延長1R
- 所属ジム
- K-1ジム総本部チームペガサス
- ReBORN経堂
- 戦歴
- 20戦 15勝(6KO) 5敗 0分
- 22戦 15勝(8KO) 7敗 0分
- 生年月日
- 2000.10.7
- 1997.6.30
- 身長・体重
- 170cm ・ 55.0kg
- 170cm ・ 55.0kg
- ファイトスタイル
- オーソドックス
- オーソドックス
- 出身地
- 埼玉県狭山市
- 群馬県高崎市
review
試合レビュー
ダブルメインイベント第2試合は王者・璃明武vs挑戦者・池田幸司のKrushスーパー・バンタム級タイトルマッチだ。璃明武は2021年よりKrushスーパー・バンタム級王座に君臨し、今回が3度目の防衛戦。K-1のリングでは2連敗中だが、1年ぶりのKrushのリングで王者としての実力を示したいところだ。対する挑戦者の池田は前Krushバンタム級王者だが、昨年王座を返上しスーパー・バンタム級に転向。昨年の12.14K-1代々木大会で鬼山桃太朗に勝利して、早くも2階級制覇のチャンスを掴んだ。
1R、池田は左のローキック、ミドルキックを繰り出す。一方の璃明武は左の前蹴りを繰り出しつつ、プレッシャーをかけていく。ジリジリとプレッシャーをかけていく璃明武は、池田をコーナーに追い込む。しかし、池田もミドルキックを放って前に出る。池田は右のサイドキック。しかし、璃明武はプレッシャーをかけつつ左のボディブロー。さらに抱き合ったところからの離れ際で、璃明武が左のハイキックだ。璃明武は回し蹴り。
2R、池田が回し蹴り。さらにパンチ、左のミドルキックを繰り出す。だが、璃明武はプレッシャーをかけ続ける。ならばと池田は右のカーフキック、ミドルキックだ。璃明武はボディブローの連打でやり返す。さらにボディにストレートを叩き込む。だが、池田も右の上段回し蹴りで応戦。お互いにキック、パンチを繰り出しながらやり合うが、決定打はなくラウンドは終了だ。
3R、ミドルキックを繰り出してくる池田に対して璃明武はローキック。さらにパンチで前に出ると、前蹴りも放っていく。池田は右のミドルキックを放つが、璃明武のパンチも池田の顔面にヒット。璃明武はパンチのコンビネーション。璃明武の左フックが当たり、さらに璃明武のパンチが池田の顔面を捕らえる。璃明武がパンチを放っていけば、池田も前に出てなんとかパンチを出そうとする。しかし、璃明武がコーナーに追い込んでいく。池田も押し返していくが、璃明武は回し蹴り。だが、ここでゴングが鳴り、試合終了だ。判定となり、30-30、30-30、30-30の0-0で延長R突入となった。
延長R、池田がゴングと同時に右のミドルキック。璃明武もボディブローを連打しながら前に出る。璃明武は池田がバックブローを放ったところでパンチをまとめる。さらにパンチを放ちながら前に出てプレッシャーをかけていく。しかし、池田も下がらない。近い距離からヒザ蹴りを連発だ。ならばと璃明武がパンチを連打。池田もパンチで応戦。両者、近い距離でパンチの打ち合いとなる。最後に璃明武が顔面にパンチの連打をしたところで、ゴング。再び判定となり、10-9、10-9、10-9の3-0で璃明武が勝利を飾り、Krushスーパー・バンタム級王座の3度目の防衛に成功したのだった。
試合後、表彰式でベルトとトロフィー、そして勝利者賞を受け取った璃明武は、マイクを握って会場のファンに挨拶を行なった。
「今日もたくさんの応援ありがとうございました。本当はもっと圧倒的に勝って、勝ちたかったんですけど、相手の池田選手も元々わかってたんですけど、凄い強い選手だったんで、もう接戦で最後キツい、厳しい展開になったんですけど、そういう時に自分は一人で戦っているわけじゃないんで。普段から凄いたくさんの方に応援してもらって、スポンサーの方とかにも支えてもらって、自分はこの競技に人生を懸けて生活しているので、そこで接戦だったんですけど、必ず勝たないとなと思って、本当にいつも応援してくれる方のことが延長に入る前に頭に出てきて、その人たちと一緒に喜びたいなと思って、最後、本当に自分は技術にこだわっているんですけど、最後は気合いで気持ちで勝ち切ることができました。本当に皆さんのおかげです。いつもありがとうございます。自分はずっと発言しているんですけど、K-1のチャンピオンになるために毎日過ごしているので、その目標は今も変わらないので、今年もドンドン試合して勝って、K-1チャンピオンに必ずなるので、皆さん、これからもよろしくお願いします。ありがとうございました!」
gallery
ギャラリー



















