match result

試合結果

プレリミナリーファイト第5試合/K-1ライト級/3分3R

    所属ジム
    K-1ジム総本部チームペガサス
    TAD
    戦歴
    13戦 3勝(0KO) 9敗 1分
    1戦 1勝(0KO) 0敗 0分
    生年月日
    1997.2.28
    1998.12.27
    身長・体重
    176cm ・ 62.5kg
    172cm ・ 62.5kg
    ファイトスタイル
    オーソドックス
    サウスポー
    出身地
    東京都練馬区
    大阪府大阪市
    SNS
    オーダーフォーム
    チケット購入
    チケット購入

review

試合レビュー

 プレリミナリーファイトの最後は、川越亮彦と中野大輝が激突する。川越は第26回K-1アマチュア チャレンジAクラス -70kg優勝があり、ここまで12戦3勝8敗1分。対する中野は、伝統派空手で数々の入賞歴があり20年にはナショナルチームに選ばれ、日の丸を背負って世界と戦ってきた。今回は初のK-1参戦で、どんな試合を見せるか注目が集まる。


 1R、サウスポー構えの中野は、周りながら右フック。川越は距離を詰めていくも、中野の右フックをヒット。バランスを崩す川越。左右フックを連打する中野。川越はこれを耐えて、右の蹴りを放っていく。中野は周りながら、パンチをボディと顔面へ打ち分ける。中野は一発決めるも、圧をかけていたのは川越か。


 2R、川越は圧をかけて右の蹴りでダメージを与えていく。中野は左右に動き、フックからハイキックを仕掛ける。川越は距離を詰めながら右の蹴りをボディへ。中野は下がってしまう。さらに中野はサイドキック、前蹴りも川越の勢いを止められない。川越は右の蹴りを入れるも、決定打は与えられず。ラウンドの最後は、中野が左右のフックで反撃する場面があった。


 3R、川越は前へ出る。中野はカウンターのパンチも、下がらせることはできず。だが中野は、その中でも右のパンチを決めるシーンがあった。川越は前へ出るも、なかなか決定打を与えることができない。フットワークで左右に回る中野。距離を詰める川越。この攻防が続き、勝負は判定となる。3-0で中野が勝利した。

試合情報

BRAND
大会名
2025年2月9日(日)K-1 WORLD MAX 2025
日程
2025年02月09日(日)
会場
国立代々木競技場 第二体育館
選手
back
チケット購入