match result

試合結果

第4試合/Krushライト級GP 2025・一回戦(3)/3分3R・延長1R

    所属ジム
    キング・ムエ
    K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ
    戦歴
    12戦 9勝(6KO) 3敗 0分
    10戦 7勝(2KO) 3敗 0分
    生年月日
    2003.8.17
    2001.12.25
    身長・体重
    167cm ・ 62.5kg
    171cm ・ 62.5kg
    ファイトスタイル
    オーソドックス
    オーソドックス
    出身地
    愛知県丹羽郡大口町
    愛媛県新居浜市
    SNS

review

試合レビュー

第4試合は「Krushライト級GP 2025」一回戦の第3試合、天野颯大vs児玉兼慎の対戦だ。天野は1階級下のスーパー・フェザー級からの挑戦。Krushのリングでは5連勝中で、トーナメント制覇の暁には、5月に予定されているK-1のスーパー・フェザー級王座決定トーナメントへのエントリーもぶち上げている。対する児玉は昨年、元Krushライト級王者の瓦田脩二、前Krushライト級王者の伊藤健人相手に2連勝。この勢いでトーナメント制覇を狙う。


1R、まずは児玉がローキック、パンチ、ハイキックを繰り出して攻めていく。」それに対して天野もローキックで対抗。ボディブロー、さらにローキックも叩き込む。天野は左のローキック、左のボディブロー、左のミドルキック。そして児玉にプレッシャーをかけてロープに詰めていく。児玉もパンチで反撃。左の前蹴りを天野の顔面に叩き込む。ならばと天野はスーパーマンパンチ。前に出る天野はパンチとローキックのコンビネーションだ。


2R、早速児玉はパンチを打ち込む。天野はパンチからローキックのコンビネーション。児玉もパンチから前蹴りだ。さらにボディブローを打ち込む児玉。パンチの連打を天野の顔面に叩き込む。天野はパンチとローキックのコンビネーションからプレッシャーをかけていく。天野は飛びヒザ蹴り。児玉も右フックからパンチを連打。右のフックが天野の顔面にヒット。そして前に出る。しかし、天野も下がりながらも倒れない。


3R、児玉がパンチを振るっていけば、天野はパンチとローキックを織り交ぜながら攻め込む。ロープに詰めてきた天野に対して、児玉はパンチを連打だ。天野も児玉もパンチの打ち合い。児玉の左のボディブロー。前に出ながら天野はパンチの連打。児玉をコーナーに追い込む。しかし、児玉もパンチの連打で返して、左のハイキックだ。ここでゴングが鳴って試合終了。判定となり、30-29、30-30、30-30で児玉の1-0となり、延長Rへ突入だ。


延長R、開始早々からお互いにパンチの打ち合い。天野がボディブローを入れて、このラウンドも前進。さらに前に出てパンチを振るっていく。ロープに児玉を追い込んだ天野はパンチとローキックのコンビネーション。だが、児玉の左フックも顔面にヒット。しかし、下がらない天野。これに対して児玉がパンチの連打。さらに左のハイキックだ。最後は両者、ロープ際でパンチの打ち合い。判定となり、10-9、10-9、10-9で天野が勝利。準決勝進出を決めた。


試合情報

BRAND
大会名
2025年2月24日(月・祝)Krush.171
日程
2025年02月24日(月)
会場
後楽園ホール
選手
back
チケット購入