12月17日(日)後楽園ホールで開催される「Krush.156」の[Krushバンタム級/3分3R・延長1R]で白幡裕星と対戦する小浦翼のインタビューを公開!
──11月28日の記者会見では、相手の白幡裕星選手からピリピリムードが伝わってきましたが、どう感じましたか?
小浦 そうですね、最後に「好きなように言ってくれ」って言ったんですけど、まあ本当にその通りで、やるのは口ゲンカじゃないんで、試合で見せてやろうかなと思ってますね。
──逆に小浦選手の発言からは、かなり自信があるように思えたんですが、いかがでしょう?
小浦 まあ、そうですね(笑)。やっぱり勝つためにやってるんで。ここで負けるわけにはいかないので、そういう気持ちでいます。「負けたくない」という気持ちの方が強いので、自分に言い聞かせるためにも、そう言ってる感じですね。
──ただ、これまでのプロボクサーのキックボクシング転向って、特に初戦はうまくいかない人が多い印象です。ハンドスピードやコンビネーションの違いから「楽勝できる」と豪語して、負けてしまった例も何度か見ました。
小浦 ですよね。まあ、やっぱりそんなに甘くないだろうなとは思ってますよ。僕はキックボクサーの技術が低いとは思わないし、蹴りの距離で通用するパンチとボクシングの距離は違いますから。ボクシングでもロングレンジで戦うことはありますけど、それでも足の方が長いわけじゃないですか。そういうところでうまく噛み合わないだろうと思いますし、蹴りも始めると、パンチだけじゃないなっていうのは痛感しますよね。パンチだけで戦おうと思えばできないことはないですけど、被弾もあるでしょうし、蹴りでいなされる可能性もあるので、思うようにはいかないだろうなとは思います。
──そこはキッチリ分かって臨んでいると。
小浦 ボクシングから来た選手が自信を持つ気持ちも分かりますけどね。僕が小学生の頃に渡辺一久選手がK-1デビューしたのを見ましたけど、彼もたぶん、最初は自信満々だったんじゃないですかね。やっぱりボクサー上がりには、足を狙われるなというイメージはありますね。
──ただ、小浦選手は空手の経験もあるんですよね?
小浦 はい。極真空手を小学1年から高校1年までやっていました。そこからボクシングなので、そっちも13年ぐらいになります。だからずーっと格闘技をやっていて、人生そのものが格闘技って感じですね(笑)。もちろんボクシングをやっていた間は蹴りはやっていなかったですけど、この半年ぐらいで相当蹴れるようになってきました。
──だから蹴りありの土台があるわけで、その上にボクシングのパンチが乗っていると。それは自信ありますよね(笑)。
小浦 まあ、ゼロではないです(笑)。全くの初心者というわけではないので。そのバックボーンはしっかり生かして、自分の持っているところで戦いたいですね。
──そこで改めて、白幡選手に対してはどこを警戒しますか?
小浦 やっぱりサウスポーなので距離感も変わってくると思うし……彼はすげえムエタイスタイルじゃないですか。K-1ルールでの試合もすごくキレイな感じで戦ってるので、けっこう噛み合うと思うんですよ。それと、これは会見では言わなかったんですけど、俺が思うに、正直彼はあまり打たれ強くないと思うんですよ。だから足を使って距離を取って、ポイントアウトしてるんだろうなと思うんです。なので、距離を詰めて殴り合ってあげようかなと思いますね。逆に、いなされて距離を取られるとあっちのペースになっちゃうので、そこは警戒して、打ちにいきたいです。
──勝負を決めるのは、やっぱりパンチですか?
小浦 それが無難かなと思います。やっぱりパンチが一番無難に戦えるので。
──ここからK-1 GROUPに飛び込むわけですが、どこまで行きたいですか?
小浦 チャンス次第ですけど、KrushでもK-1でもタイトルマッチには絡んでいきたいですね。まあでも、今は目の前のことしか考えてないので、この試合に勝ってしっかり考えて生きたいと思っています。
──ああ、今回はバンタム級ですが、フライ級も視野に入れているというお話でしたね。
小浦 そうですね。これからK-1でもフライ級ができるのであれば、そっちも見据えていいと思いますし。だから本当に今回の試合がどうなるか次第ですね。
──フライ級と言えば、悠斗選手が衝撃的な連続KOでKrush王者になったばかりです。彼はもともとはキックもやっていましたが、今、Krushでは「元ボクシング王者」というとあのインパクトが記憶に新しいので、どうしても比べられる面もあると思います。
小浦 それは認識しています。自分も2戦とも見ましたけど、悠斗選手もすごくいい勝ち方をしているので、勝ち方も求められるなと思いますね。
──もしフライ級となれば、悠斗選手との直接対決もあり得る状況ですが。
小浦 それも含めて、やっぱり今回の試合ですね。今はまだ僕が「やりたい」なんて言える状況ではないので。
──では最後に、この試合に向けての“決意”を教えてください。
小浦 ボクシングから来たので、ボクシングの選手がナメられないように、自分がしっかり結果を出したいです。パンチで倒したいという気持ちもありますし、「ボクサーは強いな」と思わせるような、インパクトの強い試合をしたいと思っています。
──分かりました。ありがとうございました!